フリーランスエンジニアになると、さまざまな働き方から自由に選べるようになります。フリーランスとして仕事をするときには、働き方によって収入が大きく左右されるため注意が必要です。基本的には案件ごとに報酬が決まっており、案件の組み合わせ方によって収入が決まります。委託案件の場合には実働時間が決まっていて、おおよその時間単価がいくらかという観点から月額報酬が決まるのが一般的です。そのため、実働時間が短いフリーランスエンジニアはかなり収入が低くなり、いつも働き続けている場合には収入が高くなります。クライアントのニーズにかなっているスキルを持っている場合には、時間単価が高くなるので同じ実働時間でも収入が上がるのが通例です。
しかし、フリーランスエンジニアの収入は実働時間や単価の高さだけでなく、請負案件の選び方にも影響されます。委託案件は毎月収入が得られるため、安定した収入を獲得したいときには適しています。一方で請負案件は、納品すれば高額収入を得られる場合が多いのが魅力です。つまり、請負案件を上手にこなすと収入が一時的に増えます。ただし、請負案件だけで働いていると、安定した収入を得るのが困難になりがちです。そのため、両方を組み合わせて働く計画性がなければ、安定した収入を得つつ高い年収を目指すのは難しいので注意しましょう。スケジュールをしっかりと管理して全ての業務をこなしていけるようにすることが、フリーランスエンジニアにとって欠かせません。